
アラサーになってようやくはじめてできた念願の彼氏と、はじめて過ごすクリスマス。
楽しみな一方で、はじめてのことなので勝手が分からず悩ましいこともあるかもしれませんね。
せっかくのクリスマスだからデートを楽しむだけでなく彼氏を喜ばせてあげたい!でも何をしてあげたら喜んでもらえるのか分からない…というあなた。
そんなときはプレゼントを渡すときなどに、サプライズな演出に挑戦してみてはいかがでしょうか?
意外性や驚きがあるので、普通にプレゼントを渡すときよりも喜んでもらえるかもしれませんよ。
ただサプライズ演出、特に屋外でするサプライズには失敗がつきもの。
そこでこちらの記事では、家でも手軽に成功させることのできる、彼氏が喜ぶクリスマスサプライズ演出についてご紹介します!
どんなサプライズを用意しようか悩んでいる…というあなたもぜひ参考にしてみてください!
★オススメ婚活サイト・アプリ紹介はこちら!★
→30代アラサーにおすすめ!安全な婚活サイト・アプリランキング


Contents
サプライズ演出をするときに気をつけたいこと

相手をあっと驚かせるサプライズ演出は魅力的ですが、そのぶん気をつけたいこともあります。
それは、サプライズ演出には失敗がつきもの、ということ。
サプライズというのは相手に知らせずに行うものであるがゆえに、相手の行動や好みを把握しそれに予定を合わせる、あるいは相手を自分の予定通りに行動させるということがやりづらいです。
たとえば前もってクリスマスにプレゼントを渡すことを伝えていれば堂々と彼に何が欲しいのか尋ねることができますが、サプライズでプレゼントする場合は悟られないように回りくどい聞き方をすることが必要になりますよね。
そうなると彼の欲しいものと渡すプレゼントのミスマッチが起きる可能性が高まり、結果として彼をガッカリさせてしまう結果になってしまうかもしれないわけです。
他にもサプライズで彼氏の予定を聞かず突然会いに行く、あるいはデートへ誘うなどしたら、彼にはもう別の予定があって外出中だったり逆に迷惑をかけてしまったり、という話もよくあること。
そもそも自分の予想していたことと違うことが起きる、サプライズというもの自体が苦手という人もいます。
そのため彼に喜んでもらおうとサプライズ演出をしても、あまり喜ばれなかったりむしろ残念がられたりする場合もあるということは、きちんと頭に入れておきましょう。
(普通にプレゼントや演出をするにしても、彼には喜んでもらえて当然だ、なんていう考えは自分勝手以外のなにものでもなんですけどね。)
またサプライズ演出をするのは、彼の価値観や好き嫌い、普段の行動パターンなどをある程度把握できるくらい親しい仲になってからの方が良いかもしれません。
サプライズ演出をするときには、それを実行する場所にも注意が必要です。
人で賑わっている場所で嬉しいサプライズがあったとしても、相手としては人目が気になって素直に喜びを表現できない、ということもあります。
そうなると、せっかくのサプライズによる感動も半減してしまいますよね。
だからといって人混みのなかで他人を気にせずはしゃいでしまうと、迷惑にもなりかねません。
そのためサプライズ演出をする場所は家の中、特にあなたの自宅がおすすめ!
自分の家なら誰に迷惑をかけたり怒られたりすることもなく、自分の好きにサプライズの用意や実行ができますよね。
それに家の中なら自然とふたりきりになれますし、人目を気にせず喜んだりはしゃいだりすることができます。
そのためクリスマスにサプライズ演出をしてみたい!というときは、思い切って彼を自宅へ誘ってみてはいかがでしょうか?
次の項目では家の中でもできるような、比較的成功しやすいサプライズ演出を中心に紹介するので、ぜひチェックしてみてください!
家でもできる!彼氏が喜ぶクリスマスサプライズ演出!
謎解き風サプライズ!

もしあなたの自宅でクリスマスを過ごす予定なら、謎解きを仕掛けておいて、そのゴールにプレゼントを用意してみてはいかがでしょうか。
たとえば矢印を書いた紙を家のいたるところに貼っておいて、その矢印に沿って歩いた先にプレゼントがあるとか…
「冷蔵庫の中を見て!」「机の裏を覗いてみて!」などと書いた紙とプレゼントをいろんなところに隠しておいて、それに従った場所を探すと最後にプレゼントを発見できるとか…
謎解きをしている間はドキドキワクワク感が味わえますし、プレゼントにたどり着けたときの喜びも倍増!
退屈しがちな家でのデートも、きっと特別感満載で楽しいものになるでしょう。
普段から遊び心や冒険心のある彼には、特におすすめのサプライズ演出ですよ!
ダミーのプレゼントに本物のプレゼントを忍ばせる!

ちょっと高価でなおかつコンパクトなクリスマスプレゼントを彼氏に渡したいというあなたに、おすすめのサプライズ演出がこれ!
たとえばぬいぐるみや風船のような、ある程度の大きさはあるけどお手軽なお値段のプレゼントの中に、本命のプレゼントを入れておくのです。
そしてぬいぐるみや風船をプレゼントとして渡されて不思議な顔をする(ぬいぐるみは普通に喜ばれることも多いかもしれませんね)彼に、「あれ?中に何か入ってない?」「ちょっと中を覗いてみてよ」などと伝えて、中身を確認するよう促してみてください。
そう言われた彼が中を覗いてみると…そこには欲しいと思っていた本命のプレゼントが!
そうすればきっと彼はビックリして、普通にプレゼントを渡すよりもより喜んでもらえることでしょう。
これも謎解き風サプライズのように、ドキドキワクワク感と喜びが両方味わえるプレゼントの渡し方ですね。
持ち運べるプレゼントにサプライズを忍ばせるので、場所を選ばなくて良いお手軽感も魅力です。

コスプレをして登場!

食事の用意のついでやトイレに行くふりをして、こっそり用意しておいたコスプレにお着換え。
普段は見たことのないような可愛い装いをしたあなたの登場に、きっと彼もテンション爆上がりですよ!
クリスマスといえばサンタのコスプレが一般的。サンタ姿で彼にプレゼントを渡せば、童心にかえったような喜びを味わえるかも。
サンタといっても髭の生えたサンタクロースではなく、サンタの帽子に赤い服とミニスカートという街でもよく見かけるコスプレの方ですね。
かわいいトナカイのコスプレ衣装も探してみると見つかるのでそちらもおすすめ。
彼の好きなコスチュームが分かっているなら、メイド姿やバニーガールなど個性的なコスプレを身にまとうのもアリかもしれませんね。
彼との関係を進展させたいのなら、ちょっとセクシーなコスプレに挑戦してみてもいいかも…?

宅配便でプレゼントを届ける!

仕事などで忙しくて予定が合わず、せっかくのクリスマスなのに彼氏と会えない…
そんなあなたでもできるおすすめのサプライズ方法が、宅配便でプレゼントを届けることです!
彼氏もきっとクリスマスにあなたと会えなくて寂しがっているはず。
そんな中なにも知らされずに突然あなたからのプレゼントが家に届いたら、きっと喜ばれると思いますよ!
きちんとプレゼントを受け取ってもらえるように、彼が確実に家にいる時間帯をそれとなくサーチしておいて、宅配便を利用する際に時間指定をするのをお忘れなく。
サンタさんの恰好で宅配をしてくれるサービスもあるそうなので、クリスマスサプライズ感を高めたいときには利用してみてはいかがでしょうか。
家で手軽にサプライズ演出をしてみよう!
サプライズ演出と聞くとハードルが高いように感じますが、自宅で手軽にできるサプライズ方法もたくさんあります。
クリスマスの特別感やドキドキワクワク感を演出して彼を喜ばせたい、彼とのクリスマスを楽しく過ごしたいという方はぜひ挑戦してみてください!
ただ彼氏の都合もきちんと考えて、自己満足なサプライズにはならないよう気をつけましょう。
ここまでお読みいただきありがとうございました。ノンタンでした。
★オススメ婚活サイト・アプリ紹介はこちら!★
→30代アラサーにおすすめ!安全な婚活サイト・アプリランキング


こちらでは
・サプライズ演出をするときに気をつけたいこと
・家でもできる彼氏が喜ぶクリスマスサプライズ演出
について考えていきます!