
アラサーになってようやくはじめてできた念願の彼氏と、はじめて過ごすクリスマス。
楽しみな一方で、はじめてのことなので勝手が分からず悩ましいこともあるかもしれませんね。
たとえば、せっかくなのでクリスマスにデートへ出かけたいけれど、どこへ行けばいいか分からない!なんてことはないでしょうか?
そこで今回は、北海道にあるクリスマスにおすすめのデートスポットをご紹介しちゃいます!
イベントや装飾でクリスマスのロマンチックな雰囲気を味わえる、カップルにイチオシのスポットばかりなので、ぜひ参考にしてみてください!
★オススメ婚活サイト・アプリ紹介はこちら!★
→30代アラサーにおすすめ!安全な婚活サイト・アプリランキング


Contents
北海道にあるクリスマスにおすすめのデートスポット2018!

白い恋人パーク(札幌)
北海道のおみやげで有名な「白い恋人」の製造工場は、お菓子のテーマパーク「白い恋人パーク」としても人気。
白い恋人製造工場の見学はもちろん、お菓子作りの体験や喫茶でスイーツを頂くこともできます。
華やかなバラなどの花が咲くローズガーデンやからくりの動物たちがパレードをする時計塔など、屋外のお庭も見どころがいっぱいです。
そんな白い恋人パークのローズガーデンでは、冬になると毎年イルミネーションを開催。
庭じゅうが10万球の電飾で彩られ、ツリーやトナカイといったクリスマスらしいオブジェが登場するほか、からくり時計塔もライトアップされ普段とはまた異なる荘厳な姿を見ることができます。
イルミネーションの期間中には体感型のプロジェクションマッピングゲームや氷を使わない特殊なスケートリンクも登場。
光と映像が映し出される幻想的なスケートリンクでは、きっとふたりの距離も縮まりますよ!
工場見学やお菓子作り体験とイルミネーションという、ちょっと変わったクリスマスデートを満喫したいお菓子好きのカップルには特におすすめです!
白い恋人パーク 概要
イルミネーション期間:2018年11月2日(金)~2019年3月31日(日)
営業時間:9:00~18:00(イルミネーションは日没~20:30)
住所:北海道札幌市西区宮の沢2-2-11-36
アクセス:地下鉄東西線「宮の沢駅」より 徒歩約7分
サッポロファクトリー(札幌)
札幌市中央区にある、ショッピング・レストラン・シネマ・アミューズメントなどが集まった複合商業施設「サッポロファクトリー」。
屋内なので寒さや雪の厳しい北海道の冬でも、暖かいなか快適にデートを楽しめます。
ショッピングをしたり映画を観たり、ランチやディナーを一緒に食べたり…いろんな楽しみかたができるのも魅力ですね。
さらにクリスマスの時期になると大規模なイルミネーションが施され、館内全体がロマンチックな空間に。
音楽に合わせてイルミネーションの光が変化する演出も、クリスマスの雰囲気を盛り上げてくれます。
サッポロファクトリーのクリスマスイルミネーションのシンボルとなるのは、高さ15メートルにもなるトドマツの木を使った巨大なイルミネーションツリー。
約3万個もの電球で飾られた華やかなツリーの姿に、ついつい見とれてしまいますよ。
屋内でゆっくり買い物をしながらツリーを眺めて、ふたりでクリスマスの雰囲気に浸ってみてはいかがでしょうか。
サッポロファクトリー 概要
イルミネーション期間:2018年11月3日(土)~12月25日(火)
営業時間:ショッピング10:00~20:00、レストラン11:00~22:00
住所:札幌市中央区北2条東4丁目
アクセス:地下鉄東西線「バスセンター前駅」8番出口より徒歩約3分
小樽運河(小樽)

観光地として知られる北海道の港町、小樽を流れるシンボル的存在の運河。
運河沿いには昔ながらの石造りの倉庫が立ち並び、ノスタルジックで美しい風景が広がっています。
倉庫は現在レストランやカフェなどのお店に生まれ変わっており、そこで北海道のグルメや小樽ビールを満喫するのもおすすめです。
夕暮れ時になると散策路に設置されている63基のガス灯がともり、運河や倉庫があたたかい光に包まれた昼間とは異なる姿を見ることができますよ。
さらに冬季には「小樽ゆき物語」というイベントが開催され、小樽の至る場所にイルミネーションが飾られて幻想的な空間に。
小樽運河は青いイルミネーションで彩られ、オレンジ色のガス灯とのコントラストが綺麗です。
メイン会場の運河プラザにはワイングラスタワーや、浮き球の光るシンボルツリーが登場。
ロープウェイで小樽天狗山に登れば、エゾヤマザクラのライトアップやカップルでの記念撮影にぴったりなハート型のイルミネーションもあります。
ロープウェイ内や山頂から眺める夜景も、とてもロマンチックですよ。
ノスタルジックな運河沿いの風景とイルミネーションを歩きながら、ゆったりとした時間をカップルで楽しんでみてはいかがでしょうか。
小樽運河 概要
イルミネーション期間:11月中旬~翌年1月末
点灯時間:日没~22:30
住所:北海道小樽市港町
アクセス:JR「小樽駅」より徒歩約8分
函館ベイエリア(函館)
函館港沿いに位置する、観光スポットの定番「函館ベイエリア」。
ベイエリアにはレンガ造りの倉庫が立ち並び、ノスタルジックながらもオシャレな景観が魅力です。
昭和当時の倉庫や郵便局の建物は雑貨の豊富なショッピングモールへとリニューアルされており、レトロかわいい雑貨やお土産を見ることもできます。
飲食店も豊富なので、ベイエリアの景色を眺めながらランチやディナーをカップルで楽しむのも良いですね。
そんな函館ベイエリアでは、クリスマスの時期になると「はこだてクリスマスファンタジー」というイベントを開催。
イベントのシンボルである高さ約20メートルにもなるカナダ産の大きなクリスマスツリーが、港で光り輝く姿は圧巻ですよ。
函館の街じゅうにもクリスマスツリーが飾られ、ベイエリア周辺はクリスマスの雰囲気一色に染まります。
さらにイベント期間中の毎日午後6時ごろに行われる点灯式では、花火の打ち上げも。
レンガ造りの倉庫と港、そしてクリスマスツリーの織り成すロマンチックな風景にふたりで浸ることのできる、特にカップルにはぴったりのスポットです!
函館ベイエリア 概要
イベント開催期間:2018年12月1日(土)~25日(火)
ツリー点灯時間:16:30~17:45、18:00~翌0:00(金土、22日~25日は翌2:00まで)
住所:北海道函館市末広町赤レンガ倉庫群前
アクセス:JR「函館駅」より徒歩約15分
クリスマスにはデートへ出かけよう!
クリスマスの時期になると、イルミネーションや装飾でクリスマスムード満点になるデートスポットがたくさん。
クリスマスならではのイベントや美味しいグルメを楽しむこともできるでしょう。
クリスマスに彼とデートへ出かけてみれば、普段のデートとは違う特別な時間を過ごせること間違いなしですよ!
もしかしたらロマンチックなクリスマスの雰囲気が、彼との距離をぐっと縮めてくれるかも…?
ここまでお読みいただきありがとうございました。ノンタンでした。
★オススメ婚活サイト・アプリ紹介はこちら!★
→30代アラサーにおすすめ!安全な婚活サイト・アプリランキング


こちらでは
・北海道にあるクリスマスにおすすめのデートスポット
についてご紹介します!